18年程前に購入されたお住まいをそろそろメンテナンスしたい、とのご依頼でお伺いしたお住まい。
DKではお母様の形見である白いグランドピアノがひときわ印象に残りました。
一方、リビングとの間仕切り戸は型板ガラスのデザインで、戸を閉めるとリビングが見渡せず、DKが実際よりも手狭に感じられました。
不満点やご要望をお聞きした結果、リビングの一部をDKに取り込みピアノコーナーとし、間仕切り戸は透明ガラスに変更することに。
アイランドのシンク前に立つとピアノ、ペットのいるリビングが一望できる解放感のある明るいLDKが完成しました。
御影ブラック色のキッチンカウンター、DKの床はグレーの石目調、ピアノが映えるモノトーンの空間。
大きな間取り変更は行わず、インテリアにこだわったお住まいです。
ピアノが望めるダイニング
LDKの眺め
友人との楽しい時間を過ごすDK
以前は壁付I型だったキッチン。ご要望であるアイランドキッチンを実現するためⅡ型(シンク側アイランド+コンロ側壁付)に変更されました。
新しくなったキッチンでは、遊びに来られたご友人が料理の腕をふるうことも。楽しい会話、美味しい食事、心地よいピアノ曲、自宅で過ごす美しい時間です。
洗面キャビネットはデザインを重視したフロートタイプ。トイレの手洗い器もシンプルなデザインに。
毎日使うスペースだからこそ、水まわりもきれいに心地よく。来客の方々にもいつでも快適に使ってもらえるスペースです。
フロートタイプの洗面キャビネット
トイレ手洗い器 片隅にはTOTOのフィギュア
玄関ホールもおしゃれです。
外観、エクステリアも自分好みにご変更されました。
スパニッシュなデザイン瓦、玄関の外壁には凹凸が表情豊かな天然石タイル、アプローチとガレージを彩るガラス素材。
色ムラが美しい玄関床タイルはライムストーンがモチーフです。
外観とエクステリア
ポーチライトとポスト
土間アクセントのガラス素材、タイル
多くのパーツの選択と組み合わせによって、できあがる自分好みの住まい。
無垢材、タイル、アンティーク、アイアン、レンガ ひとつひとつの素材感を大切にして完成しました。
湿気対策や使いやすい収納スペースの確保、3匹の猫達との暮らしやすい空間、といった内容も検討しながら計画が進みました。
窓をペアガラスにして結露を改善。シューズクローク、ウォークインクローゼットを計画。ペットのことを考え、傷に強いフロア、LDKの壁の一部はモザイクタイルを採用。等々 快適な住まいになりました。
ある日「まだ内緒で考えているのですが、」と奥様から受けたご相談はご主人デスクコーナーを設けることでした。
LDKのオープン収納からお気に入りの毛布があるカップボードの上へ、当初からご希望のキャットウォークも完成!
家族みんなが暮らしを楽しむ空間です。
家族とペット達が集まりくつろぐLDK。2人で並んで使えるデスクコーナーもあります。
キャットウォークの様子。猫達のかわいい画像はご家族が送って下さいました。ありがとうございます。
奥様からの発案による、楽しさが伝わるご主人の趣味コーナー
ご両親とは別に住まいを構えておられたご夫妻は、将来的なことを考える中、3世帯で同居することになりました。
築年数を経た母屋とそこにつなげて増築やリフォームを重ねた離れで構成されていたご両親のお住まい。どうすれば一番よいのか、ご家族揃っての検討が始まりました。
新たな住まいを考えるにあたり、住み替えや建て替えも検討された結果、全てを新しくするよりも現在ある建物を一部再利用しつつ増築する方が造形としてのおもしろさが感じられる、と母屋を減築し、そのスペースに当たらな建物をつくり、既存住宅の離れをリノベーションして残す計画となりました。
新しくそして古い。既存の良さも残しつつ、家族の歴史と想いが積み重ねられていく住まいが完成しました。
Ⅱ列型キッチンのシンク側はアイランドタイプ。シンク横にダイニングテーブルを置くご予定です。
キッチン前には飾り棚+収納の造作家具。4枚のモールガラスは既存住宅にあった窓ガラスを再利用。
ヘリなし畳と太鼓張り障子の和室。意匠的な床柱は既存和室のものを再利用。
11年前に注文住宅で建てた住まい。希望通り明るいリビングに家族が集まる楽しい住まいとなりましたが、一方で収納スペースの少なさ、生活動線上の使い勝手の悪さ、家族の誕生と成長に応じた部屋数の不足、と暮らしていく中で、不満点がでてきたそうです。
そこで、不満点を解消し、より満足できる住まいへとリノベーションすることになりました。
デザイン、家族の暮らしやすさ、快適さにこだわった住まいづくりです。
対面キッチンから見たLD+階段スペース。玄関ホール横にあった階段をリビング奥へ移動し、視覚的に奥行き感のある LDKに。
リビングから階段への両引戸を開けるとさらに開放的な印象に。階段ホールの窓からの光でさらに明るくなったリビング。
LDKのドレープは上品な光沢とランダムなしわ加工が美しい深みのあるファブリック。シアーカーテンはシンプルなボーダー柄。
中古住宅を購入し必要な部分をリフォームして暮らし始めた我が家。10年以上たったら、建て替えようと考えておられたそうです。
時期が来て、実際に建て替え、リフォーム、それぞれのプランや費用をご検討された結果、1階をスケルトンリフォームすることになりました。
「とことん自分たちの納得できる住まいにしたい。」との思いから、家族がそれぞれどうしたいのかを付箋に意見を書くことから始まったリフォーム。色々と話しているうちにどんどん話が広がったそうです。
付箋で貼りだされた様々な要望。意見を出し合いながら、相談し、考えた『我が家』。
無垢のフロアや珪藻土の壁、京都府内産杉材の天井、自然素材をたくさん使った明るく気持ちの良い住まいが完成しました。
キッチンはペニンシュラ型。床は無垢のナラ材。南に面した窓からの明るい光が広がるLDKです。
キッチン横のリビングには造り付けのパイン材(オスモクリア塗装)ブックシェルフがあります。
和室はダイニングと理文具につながるレイアウト。家族がくつろぐLDKを一望できます。天井は京都府内産杉材。
1階部分は築100年以上を経たお住まい。40数年前に増築した2階は学生が間借りし、ご家族は親世帯といっしょに1階に暮らしておられました。
子供達が成長する中、貸していた2階を子世帯へ使う2世帯住宅へとリフォームすることになりました。
LDK、バス、トイレ、プライベートルーム、書斎を兼ねたフリースペース、ウォークイン等を計画。
キッチンに立つと、奥の畳コーナーを望め、さらに左へ向くとフリースペースが見通せ、各自の部屋へはLDを通って入るレイアウト。
家族のスペースがつながって、みんなの気配を感じる、楽しい住まいです。
LDKは畳コーナー、各プライべートルーム、フリースペース、につながる住まいの中心的な空間です。
天井高さが低い畳コーナーは、天井が高いLDKとの対照的な変化が楽しく、多様に使える空間です。
書斎兼フリースペースのデスクコーナー。奥の一段上がった先がLDK。キッチンとの会話が楽しめるオープンスペースです。
1階にご両親が、2階にご夫妻と子供達でお住まいの2世帯住宅。
子供達の成長に伴い、2階玄関の狭さや収納スペース不足、洗面とトレイが1室になっている使い勝手の悪さ等の気になる点がでてきました。
間取り変更して位置も新しくなった玄関へは外部の鉄骨階段で。
奥様との打合せでうまれたアイアン飾りのついた玄関ドアは、突板を用いたオリジナルドアです。
玄関まわりの不満を解消するために、2階子世帯用玄関位置を変更。洋室を1室間取り変更し、玄関ホールとウォークインに。
玄関収納横のミッキーのドアを開けるとウォークイン。帰宅するとカバンなどがすぐ収納でき、LDKに不必要なものを持ち込まないですむようになりました。
1階のバスルーム使用で使っていなかった古い浴室をトイレ&洗面のスペースに変更。加えて既存のトイレ、洗面もきれいにリニューアルし、忙しい朝も慌てず快適に過ごせます。
元々あった造り付けトイレ収納の深い奥行による使いにくさを解消。機能的な奥行の収納に造り直し、収納しやすくなりました。
外部鉄骨階段とも相性がよいアイアン飾りの玄関ドア
玄関横ウォークインで収納への不満を解消
新しくきれいに使いやすくなったトイレ収納